Issue Date | Title | Author(s) | Relation | scopus | WOS | Fulltext/Archive link |
---|---|---|---|---|---|---|
2014 | EPMAを用いた殷墟青銅器の化学分析結果からみた商代殷墟期の鋳造技術 | 飯塚義之; 内田純子 | ||||
2014 | EPMA法による殷墟青銅器の分析と古代中国青銅器鋳造法の解明 | 飯塚義之; 内田純子 | 日本電子ニュース, 46:25-34 | |||
2009 | ベトナム一括出土銭の金相分析 | 飯塚義之; 內田純子 | ベトナム北部の一括出土錢の調查研究 (日本東京 : 昭和女子大學國際文化研究所) | |||
2009 | ベトナム一括出土銭の金相分析 | 飯塚義之; 內田純子 | ベトナム北部の一括出土銭の調査研究 (東京 : 昭和女子大学国際文化研究所) | |||
2009 | ベトナム一括出土銭の金相分析 | 飯塚義之; 內田純子 ; 菊池誠一; 三宅俊彦 | ||||
2008 | ベトナム一括出土銭の金相分析 | 飯塚義之; 内田純子 | 昭和女子大学国際文化研究所紀要:ベトナム北部の一括出土銭の調査研究 12(2008):頁205-231 | |||
2009 | 中国殷墟の青銅器の化学成分分析 | 內田純子 ; 飯塚義之 | ||||
2010 | 中国殷墟王墓発見の高錫青銅頭盔の化学分析 | 內田純子 ; 飯塚義之 | アジアの高錫青銅器―製作技術と地域性― (富山縣 : 富山大學藝術文化學部) | |||
2012 | 中央研究院所藏殷墟青銅器の冶金學研究 | 飯塚義之; 內田純子 | ||||
2012 | 中央研究院所藏殷墟青銅器的冶金學研究 | 飯塚義之; 內田純子 | ||||
2008 | 中央研究院收藏殷墟青銅器的冶金學研究 | 內田純子 ; 飯塚義之 | ||||
2015 | 中央研究院收藏殷墟青銅器的冶金學研究 | 內田純子 ; 飯塚義之 | 紀念殷墟發掘80周年學術研討會論文集 (台北 : 中央研究院歷史語言研究所) | |||
2015 | 内部構造と化学組成からみた銅鼓の鋳造技術-台北私蔵銅鼓について | 内田純子 ; 飯塚義之 | Journal of the Society for the History of Asian Casting Technology 7, 49-60 | |||
2012 | 出土銭の金相分析II | 内田純子 ; 飯塚義之; 許雅婷 | 昭和女子大學國際文化研究所紀要 16(2012):174-204 | |||
2017 | 古代鉛銅器の鋳造技術:殷墟刀斧葬出土銅器製作法に関する一考察 | 飯塚義之; 内田純子 ; 廣川守; 三船温尚 | ||||
2018 | 古代青銅鏡の鏡面から取得した金属組織画像による非破壊定量分析 (Non-Destructive Quantitative Analysis on Ancient Bronze Mirrors by Microstructural Observation) | 長柄毅一; 廣川守; 奥山誠義; 飯塚義之; 三船温尚; 菅谷文則; 横田勝 | 日本銅学会誌「銅と銅合金」第57卷 (Journal of Japan Institute of Copper), 頁30-36 | |||
2010 | 台湾産玉(ネフライト)の拡散と東南アジアの先史文化 | 飯塚義之 | 海の道と考古学ーインドシナ半島から日本へー (東京 : 高志書院) | |||
2018 | 台灣鐵器時代早期玻璃珠的區域與年代分佈 | 王冠文 ; 飯塚義之; 謝易恭; Caroline Jackson | ||||
2014 | 宋文薰院士舊藏銅鼓について | 內田純子 ; 飯塚義之 | ||||
2013 | 殷墟青銅器の化学組成からみた古代中国の鋳造技術 | 飯塚義之; 内田純子 | 中國考古學 第13号,頁23-47 |