Issue Date | Title | Author(s) | Relation | scopus | WOS | Fulltext/Archive link |
---|---|---|---|---|---|---|
2019 | 安陽小屯出土鑄型の接著劑について | 內田純子 ; 飯塚義之 ; 樋口陽介; 新鄉英弘; 廣川守; 山本堯 | ||||
2020 | 完全非破壊化学分析による宮城県地域の縄文時代磨製石斧および石製装身具の石材研究 | 飯塚義之 ; 小野章太郎 | 宮城考古学 第22号,頁137-156 | |||
2020 | 完全非破壊化学分析による石器石材研究 : 青森県立郷土館収蔵石製品の石材同定 | 飯塚義之 ; 杉野森淳子 | 青森県郷土館研究紀要 第44号,頁35-40 | |||
2020 | 完全非破壊化学分析による石器石材研究:名古屋市博物館および南山大学人類学博物館収蔵のネフライト製石斧の再発見 | 飯塚義之 ; 藤井康隆 | 名古屋市博物館研究紀要 第43巻,頁11-14 | |||
2020 | 完全非破壊化学分析法による古代マヤ文明の磨製石器石材分析 | 飯塚義之 ; 鈴木真太郎; バリエントス・トマス | 古代アメリカ 第 23号,頁29-50 | |||
2020 | 宮城県栗原市上堤遺跡出土「の」字状石製品と大崎市根岸遺跡出土の管玉ほか玉類 | 相原淳一; 飯塚義之 | 東北歴史博物館研究紀要 第21号,頁45-55 | |||
2020 | 宮城県蔵王町明神裏遺跡出土のネフライト製磨製石斧ほか―宮地祐一氏・後藤勝彦氏採集資料から | 相原淳一; 飯塚義之 | 宮城考古学 第22号,頁231-240 | |||
2021 | 木村武山コレクションにおける中国北方系青銅器 | 松本圭太; 飯塚義之 ; 鈴木舞 | 木村武山と中国美術コレクション(学習院大学東洋文化研究所 調査研究報告70号) | |||
2021 | 木村武山コレクションにおける中国契丹金工品 | 鈴木舞; 飯塚義之 | 木村武山と中国美術コレクション(学習院大学東洋文化研究所 調査研究報告70号) | |||
2020 | 東方文化学院(東京研究所)旧蔵戦国貨幣の金相学的再検討 | 飯塚義之 ; 平㔟(平勢) 隆郎; 王宇祥; 鈴木舞 | 東洋文化研究所紀要 第177冊,頁92-176 | |||
2021 | 殷墟⻘銅器の鋳型及び接着剤に使⽤された⼟の分析とその復原-芦屋極細⼟の開発- | 内⽥純⼦ ; 樋⼝陽介; 飯塚義之 ; 桑原義博; 新郷英弘; 廣川守; ⼭本尭 | アジア鋳造技術史学会誌 FUSUS 第13号,頁1-17 | |||
2021 | 殷墟青銅器の鋳型及び接着剤に使用された土の分析とその復原―芦屋極細土の開発 | 内田純子; 樋口陽介; 飯塚義之 ; 桑原義博; 新郷英弘; 廣川守; 山本尭 | FUSUS (アジア鋳造技術氏学会誌) 13号,頁19-27 | |||
2018 | 漢本遺址出土珠飾分析報告 | 王冠文 ; 飯塚義之 | 國立史前文化博物館委託分析報告 | |||
2021 | 石製品の石材同定『谷地遺跡分析・考察編』 | 飯塚義之 | 蔵王町文化財調査報告書26:谷地遺跡, 153-154 | |||
2021 | 考古フォーカス:東南アジア先史時代のネフライト製の石器の研究:これまでの研究と今後の展望 | 飯塚義之 | 考古学研究 | |||
2022 | 若狭町内遺跡出土石器のポータブルXRF 法による非破壊化学分析 | 飯塚義之 ; 小島秀彰 | 若狭町文化財調査報告書 2, 32-38 | |||
2018 | 金相化学分析と鋳造実験から見える古代中国・殷墟青銅器の鋳造技術(金相化學分析鑄造實驗見古代中國殷墟青銅器鑄造技術) | 飯塚義之 ; 内田純子 | 保存科学研究集会 金属製遺物の調査・研究に関する最近の動向(埋蔵文化財ニュース 第171号,頁22-27) (日本 奈良 : 奈良文化財研究所) | |||
2021 | 阿蘇火山中岳第1火口における2019~2020年マグマ噴火の先駆活動—2019年5月3日~5日噴火を含む火山活動の特徴— | 宮縁育夫; 飯塚義之 ; 遠入楓大; 大倉敬宏 | 火山 (Volcanology) 第66卷第3号,頁157-169 | |||
2019 | 青銅器と石器―文化財の科学分析からわかること― | 飯塚義之 | 東洋文化研究 21号, 195-225 | |||
2021 | 非破壊化学分析法による青森県地域の縄文石器石材の化学分析(第2報) | 飯塚義之 ; 杉野森淳子; 秦光次郎 | 青森県埋蔵文化財センター研究紀要 第26号,頁1-6 |